ワクチンを接種して体の抵抗力を高める感染症対策です。
予防接種には、病気の発症を抑えたり、発症した時の症状を軽くする効果があります。
当院では、肺炎球菌、麻疹風疹混合、帯状疱疹、おたふくかぜ、インフルエンザ、コロナのワクチン接種が可能です。
※接種代金は全て消費税込みの金額を表示しています。
肺炎球菌ワクチン
大人用の23価ワクチンです。
肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぐためのワクチンです。
免疫(抗体)は5年以上持続すると言われていますので、再接種は5年以上の間隔をあけて下さい。
予約はお電話で承ります。
9000円
藤枝市・焼津市にお住まいで接種券をお持ちの初めて接種をする方は4200円
藤枝市では対象者に向けた助成を実施しています。詳しい内容は、藤枝市ホームページ「大人の予防接種」 をご覧ください。
麻疹風疹混合ワクチン
麻疹は感染力が強く、予防接種を受けないでいると多くの人が感染し流行する可能性があります。
風疹は大人になってから感染すると重症になります。
妊婦が妊娠20週頃までに感染すると、先天性風疹症候群を持った児が生まれる可能性が非常に高くなります。
予約はお電話で承ります。
9000円
妊娠を希望されている女性およびそのパートナー等で、風しんの抗体価検査を実施した結果、抗体価が低かった方は助成の対象です。
藤枝市では対象者に向けた助成を実施しています。詳しい内容は、藤枝市ホームページ「大人の予防接種」 をご覧ください。
1歳児・年長児の定期接種は無料
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性でクーポンをお持ちの方は無料で抗体検査・予防接種ができます。
帯状疱疹ワクチン
帯状疱疹は50代から発症率が高くなり、80代までに3人に1人が罹るとされています。
ワクチンには2種類あります。
予約はお電話で承ります。
生ワクチン(弱毒生水痘ワクチン) 8000円
不活化ワクチン(シングリックス) 21000円
藤枝市では対象者に向けた助成を実施しています。詳しい内容は、藤枝市ホームページ「大人の予防接種」 をご覧ください。
おたふくかぜワクチン
年長児や成人が罹患すると、重症化しやすく合併症の頻度が高くなります。
特に難聴合併への注意が必要です。
予約はお電話で承ります。
5500円
焼津市にお住いの1歳児・年長児、2000円の助成があります。
インフルエンザワクチン
毎年初冬から春にかけて流行します。インフルエンザの発病や、発病後の重症化を予防する効果があります。
10/1~予約開始予定です👇
インフルエンザワクチンネット予約
※年内の接種予約はネットで、1月は電話で承っております。
接種には予診票が必要です
できる限りご記入した上での来院をお願いします。
こちらから印刷していただくか、医院受付に置いてありますので前もって取りに来てください。
インフルエンザ予防接種予診票(表)
インフルエンザ予防接種予診票(裏)
印刷は表のみでも構いません。裏のご注意をお読みになってご記入をお願いします。
65歳以上の方の予診票は受付にご用意してあります。
勤務先などの助成券をお持ちの方は接種当日に受付でお渡しください。
コロナワクチン
コロナワクチン
藤枝市ウェブ予約ページ、またはコールセンター(050-5369-9421)で承っております。
当日お持ちいただくもの
母子手帳(お子様の場合)
各予防接種の問診表(お手元にない場合は当院に用意があります)
当院初めての方は健康保険証など本人確認書類をお持ち下さい。